takeda-castle-01_jp

「天空の城」、「日本のマチュピチュ」・・・、竹田城跡にはそんな別名があり、春は桜、夏は新緑、そして秋から冬にかけては雲海の絶景を見ることが出来ます。

古城山という山の山頂に築かれていた山城であり、山の形が虎が伏せているように見えることから、別名「虎臥城(とらふすじょう)」とも呼ばれています。

日本の100名城にも選ばれていますが、お城自体は関が原の戦い(せきがはらのたたかい)で消失し、既にありません。

ただ、その土台である石垣は当時のまま残っており、当時をしのぶことができます。

国の史跡にも登録されており、辺鄙な場所にも関わらず毎年沢山の観光客が訪れる場所です。

今回はそんな竹田城跡を訪れてみました。

*いつも広告クリックありがとうございます。サイト運営の励みになります。

Contents:

  1. 竹田城跡基本情報
  2. 竹田駅へのアクセス
  3. 竹田城跡周辺完全ガイドMAP
  4. 天空バスで竹田城跡へ
  5. 歩いて竹田城跡へ
  6. 竹田城跡の写真

1.竹田城跡基本情報

takeda-castle-02_jp

2.竹田駅へのアクセス

竹田城跡の最寄り駅はJR竹田駅です。姫路駅からJR播但線に乗ります。

●姫路までの行き方は以下の記事を参照してください。

●姫路駅→竹田駅(JR播但線)

 icon-arrow-circle-right 乗り換え検索

・ルート例
takeda-castle-03_jp

takeda-castle-04_jp

takeda-castle-05_jp

3.竹田城跡周辺完全ガイドMAP

竹田城跡、竹田駅周辺の駐車場やトイレ、登山ルートなどを全てまとめた地図を作成しましたので参考にしてください。d(*゚ー゚*)

4.天空バスで竹田城跡へ

天空バスの乗り場は、JR竹田駅前にあります。
takeda-castle-06

バスの運賃や時刻表はこちらです。

5.歩いて竹田城跡へ

歩いて竹田城跡へ行く場合は3つのルートがありますが、そのうち「表米神社登山道」はとても道が険しいため、ここではそのほかの2つのルートを紹介します。

●ルート1:駅裏登山道

駅裏登山道は駅の裏手から登るルートです。[距離:約1.5km 時間:約30分~40分]
このルートは、途中の山道が少し険しいです。雨の日はバスか南登山道で登ることをおススメします。
takeda-castle-08_jp
takeda-castle-09_jp

●ルート2:南登山道

山の南側から登るルートです。[距離:約3km 時間:約60分~90分]
このルートは全て舗装道路です。
takeda-castle-10_jp
takeda-castle-11_jp

6.竹田城跡の写真

私が行ったのは4月でしたので、雲海は見られませんでしたが、桜が満開の時期でした。

秋や冬の時期(9月~12月)の早朝は雲海の景色を見ることも出来ます!

99922
引用(citation):http://find-travel.jp/article/1073

ike_51_takedajyo_31-1
引用(citation):http://find-travel.jp/article/1073

日本のマチュピチュと言われるのも頷けますね・・・。( *´艸`)
takeda-castle-18
takeda-castle-16
takeda-castle-15
takeda-castle-12

桜の季節は城跡の至る所で綺麗な桜を見ることもできます。
takeda-castle-17
takeda-castle-19
takeda-castle-14
takeda-castle-13

いかがでしたか?

少し場所は遠いですが、行く価値はあると思います。
姫路駅から電車でいけるため、姫路城に行くついでに行くのも良いかもしれませんね!

是非一度足を運んで見て下さい!!

それでは楽しい旅を!( *´艸`)

<日本・関西の観光情報はJapan’s Travel Manualで検索!!>
<「どこよりも詳しい観光地への行き方を紹介するサイト」を目指しています。>