Japan's Travel Manual

京都/関西を中心とした神社仏閣や観光地の「どこよりも詳しい紹介と行き方」をご案内!

「スポット紹介」の記事一覧

善水寺(ぜんすいじ)の見どころと行き方|滋賀のお寺

善水寺(ぜんすいじ)は、滋賀県湖南市にある天台宗(てんだいしゅう)の寺院です。 飛鳥時代から奈良時代にかけての和銅年間(708-715)、元明天皇(げんめいてんのう)の勅願により開かれました。 「仏法(ぶっぽう)により、 […]

長寿寺/長壽寺(ちょうじゅじ)の見どころと行き方|滋賀のお寺

長寿寺(ちょうじゅじ)は、滋賀県湖南市にある天台宗(てんだいしゅう)の寺院です。 奈良時代の天平年間(729-748)に、聖武天皇(しょうむてんのう)の勅願で東大寺(とうだいじ)の初代開山を務めた良弁(ろうべん)を招いて […]

常楽寺(じょうらくじ)の見どころと行き方|滋賀のお寺

常楽寺(じょうらくじ)は、滋賀県湖南市にある天台宗(てんだいしゅう)の寺院です。 飛鳥時代から奈良時代にかけての和銅年間(708-715)、元明天皇(げんめいてんのう)の勅願により東大寺(とうだいじ)の初代開山を務めた良 […]

古都京都の文化財(こときょうとのぶんかざい)の見どころと行き方|京都の世界遺産

古都京都の文化財(こときょうとのぶんかざい)は、ユネスコの世界遺産に指定された京都府と滋賀県にまたがる文化財の総称です。 その数なんと17件! これほどの世界遺産群が近くにひしめくエリアは世界中を見ても例を見ないほど。 […]

比叡山延暦寺(えんりゃくじ)の見どころと行き方|京都のお寺

比叡山延暦寺(ひえいざんえんりゃくじ)は、滋賀県大津市にある天台宗(てんだいしゅう)の寺院です。 「国宝とは何者ぞ、宝とは道心(どうしん)なり。」 国家における本当のお宝とは、仏さまを信じる心である。 伝教大師・最澄(さ […]

本山寺(ほんざんじ)の見どころと行き方|大阪のお寺

本山寺(ほんざんじ)は、大阪府高槻市にある天台宗の寺院です。 京都府に近い大阪の山間部にひっそりと佇むこのお寺は、何と1200年を超える歴史を持つ古刹。 奈良時代の770年ごろ、修験道の開祖・役小角(えんのおづぬ)の修行 […]

2019年|烏城桃源郷&幻想庭園の情報をまとめました!

  岡山が世界に誇る2大観光地である「岡山城」と「後楽園」では、毎年夏と秋の期間限定で幻想的なライトアップイベントが開催されます。 その名も「烏城桃源郷」と「幻想庭園」。 この期間は、岡山城と後楽園が期間限定で […]

2019年|瑠璃光院(るりこういん)の特別拝観情報をまとめました!

京都でも随一のフォトジェニックスポットである瑠璃光院(るりこういん)。 このお寺は、毎年「春」と「秋」の特別拝観期間のみ公開されます。 そんな瑠璃光院の最新の拝観期間や見どころなどの情報をまとめてみました! 京都でも随一 […]

2019年|大谷祖廟の東大谷万灯会の開催情報をまとめました!

懺悔・報恩を念じて、仏さまに灯りをお供えする夏の夜の風物詩。 それが「万灯会(まんどうえ)」。 日本の仏教に古くから続くこの習わしは、今や夏の夜を代表する風物詩。 中でも、一万を超える灯りが彩る京都最大級の万灯会が「東大 […]

2019年|化野念仏寺の千灯供養の開催情報をまとめました!

京都嵐山のふもとにひっそりと佇む、化野念仏寺(あだしのねんぶつじ)。 境内を埋め尽くす、約八千体の無縁仏で有名なお寺です。 京都嵐山のふもとにひっそりと佇むこのお寺では、毎年8月23日と24日の2日間だけ開催される行事が […]