Japan's Travel Manual

京都/関西を中心とした神社仏閣や観光地の「どこよりも詳しい紹介と行き方」をご案内!

投稿者: JP Manual owner

北野天満宮(きたのてんまんぐう)の見どころと行き方|京都の神社

北野天満宮(きたのてんまんぐう)は、京都市上京区にある神社です。 その歴史はとても古く、平安時代の947年創建、なんと千年以上の歴史を誇ります! 天神様の二つ名を持つ学問の神様、菅原道真(すがわらのみちざね)を祀る、全国 […]

大徳寺(だいとくじ)の見どころと行き方|京都のお寺

臨済宗大徳寺派の大本山である大徳寺(だいとくじ)は、京都市北区にある寺院です。 歴史的価値の高い国宝や重要文化財の建物、寺宝を数多く持つ寺院で、ミシュラングリーンガイド★★★にも登録されています。 現在24もの塔頭(たっ […]

2019年|瀬戸内国際芸術祭(せとうちこくさいげいじゅつさい)の見どころと行き方

瀬戸内海の島々を舞台に、3年ごとに開催される「瀬戸内国際芸術祭」。 今年2019年はこの芸術祭の開催年です! 今回も春/夏/秋の3回に分けての開催で、会期は総計100日以上! 私は前回の2016年、夏に2泊3日で東側の「 […]

両足院(りょうそくいん)の見どころと行き方|建仁寺塔頭|京都のお寺

両足院(りょうそくいん)は、京都市東山区にある臨済宗建仁寺派の寺院です。 室町時代初期の1358年に、建仁寺第三十五世・龍山徳見(りゅうざんとくけん)により創建されました。 親寺の建仁寺(けんにんじ)は、京都の禅寺が誇る […]

慈照院(じしょういん)の見どころと行き方|相国寺塔頭|京都のお寺

慈照院(じしょういん)は、京都市上京区にある臨済宗相国寺派の寺院です。 室町時代の応永年間(1405年頃)に、相国寺の第十三世・在中中淹(ざいちゅうちゅうえん)により創建されました。 親寺である相国寺は、京都の禅寺が誇る […]

天球院(てんきゅういん)の見どころと行き方|妙心寺塔頭|京都のお寺

天球院(てんきゅういん)は、京都市右京区にある臨済宗妙心寺派の寺院です。 江戸時代初期の1631年頃に、岡山藩主であった池田光政(いけだみつまさ)により創建されました。 日本で最大規模の禅寺である妙心寺(みょうしんじ)に […]

龍泉庵/龍泉菴(りょうせんあん)の見どころと行き方|妙心寺塔頭|京都のお寺

龍泉庵/龍泉菴(りょうせんあん)は、京都市右京区にある臨済宗妙心寺派の寺院です。 室町時代中期の1481年、臨済宗の高僧・景川宗隆(けいせんそうりゅう)により細川政元(ほそかわまさもと)を開基として創建されました。 日本 […]

麟祥院(りんしょういん)の見どころと行き方|妙心寺塔頭|京都のお寺

麟祥院(りんしょういん)は、京都市右京区にある臨済宗妙心寺派の寺院です。 日本で最大規模の禅寺である妙心寺(みょうしんじ)には48もの塔頭があり、この麟祥院もそのうちの1つ。 1634年に江戸幕府3代将軍・徳川家光(とく […]

キユーピー神戸工場の工場見学に行ってみた!|兵庫の工場見学

みんな大好きマヨネーズ! 野菜やサラダにはもちろん、何にかけても抜群の美味しさを引き出す魔法の調味料! しかも、その含まれている糖質の少なさから「糖質制限ダイエット」とも相性が抜群なんですよね。 美味しくて、どんな食事に […]

関西(西日本)にある神社仏閣や観光地を地図にまとめてみた!

「あのお寺や神社の近くには、他にどんな見どころがあるんだろう?」 「どんな順番で観光地を訪れようか?」 旅行をする前って、こんなことを考えるだけでも楽しいものですよね。 この記事では、本サイトで紹介した全ての観光スポット […]