Japan's Travel Manual

京都/関西を中心とした神社仏閣や観光地の「どこよりも詳しい紹介と行き方」をご案内!

「見る」の記事一覧

石清水八幡宮(いわしみずはちまんぐう)の見どころと行き方|京都の神社

石清水八幡宮(いわしみずはちまんぐう)は、京都府八幡市にある神社です。 その場所柄、京都の裏鬼門(南西の方向)の守護神として古くから信仰され、宇佐神宮(大分県)や筥崎宮(福岡県)と共に「日本三大八幡宮の一つ」に数えられて […]

真如堂/真正極楽寺(しんにょどう)の見どころと行き方|京都のお寺

真正極楽寺(しんしょうごくらくじ)は京都市左京区にある、比叡山延暦寺を総本山とする天台宗の寺院です。 お寺の本堂の名称である「真如堂(しんにょどう)」という通称で親しまれています。 本堂には「うなずきの弥陀」として有名な […]

金戒光明寺(こんかいこうみょうじ)の見どころと行き方|京都のお寺

金戒光明寺(こんかいこうみょうじ)は、京都市左京区にある浄土宗七大本山の一つです。 お寺がある「黒谷(くろだに)」の地は、浄土宗の開祖・法然上人(ほうねんしょうにん)が初めて念仏道場を開いた場所。 地元では親しみを込めて […]

霊鑑寺(れいかんじ)の見どころと行き方|京都のお寺

霊鑑寺(れいかんじ)は、京都市左京区にある臨済宗南禅寺派の寺院です。 普段は非公開の寺院であり、春と秋の特別拝観期間のみ寺内が公開されます。 霊鑑寺の大本山である南禅寺(なんぜんじ)は、京都五山の別格に位置する日本の禅寺 […]

能作/NOUSAKU(のうさく)の鋳物製作体験に行ってみた!|富山の体験施設

能作ラボ(NOUSAKU LAB)は、富山県高岡市にある「鋳物製作体験」ができる施設です。 富山県高岡市は、実は日本の銅器製造の95%を占める最大の銅器生産地で、製作物は伝統工芸品の「高岡銅器(たかおかどうき)」として親 […]

宝厳院(ほうごんいん)の見どころと行き方|天龍寺塔頭|京都のお寺

宝厳院(ほうごんいん)は、京都市右京区にある臨済宗天龍寺派の寺院です。 普段は非公開で、春と秋の特別拝観期間のみ寺内が公開されます。 お寺の大本山である天龍寺は京都五山の第一位であり、言わずと知れた世界遺産の寺院。 天龍 […]

白龍園(はくりゅうえん)の見どころと行き方|京都の庭園

京都市左京区の八瀬にある「白龍園(はくりゅうえん)」。 ここは、子供服・雑貨の企画販売をする「青野(株)」さんが管理されている日本庭園です。 京都と言えば春は桜、秋は紅葉が旅行の楽しみの一つですね。 しかし、京都の桜や紅 […]

2019年|花のじゅうたんの開園時期と見ごろをまとめてみた!

花のじゅうたんは、兵庫県三田市にある日本有数の規模を誇る芝桜専門の庭園です。 ここは大きな兵庫県の中でも最も有名なフォトジェニックスポットの一つ! この記事では、そんな花のじゅうたんへの行き方や開花/満開情報をまとめてみ […]

雲龍院(うんりゅういん)の見どころと行き方|泉涌寺塔頭|京都のお寺

雲龍院(うんりゅういん)は京都市東山区にある、真言宗泉涌寺派別格本山の寺院です。 親寺である泉涌寺(せんにゅうじ)には現在九つの末寺があり、この雲龍院もそのうちの一つです。 南北朝時代、後光厳天皇(ごこうごんてんのう)の […]

泉涌寺(せんにゅうじ)の見どころと行き方|京都のお寺

泉涌寺(せんにゅうじ)は、京都市東山区にある真言宗泉涌寺派総本山の寺院です。 東山三十六峰の一つ、月輪山(つきのわやま)の麓に鎮座する境内は新緑や紅葉の名所としても知られ、平安時代初期に建てられた弘法大師・空海(くうかい […]