ofusakannon-01-txt

おふさ観音は、奈良県橿原市ある真言宗の寺院で、正式な名前は「高野山真言宗別格本山 十無量山 観音寺」と言います。

このお寺は春と秋の「バラまつり」と夏の「風鈴まつり」で有名なお寺です。

特に風鈴まつりは、境内一面に吊るされる数多のふうりんが圧巻の光景を作り出します。

「チリーン・・・、チリーン・・・。」

その音色は日本の夏を代表する音であり、暑い夏に涼を運んできてくれる、奈良の夏の風物詩です。

今回は、そんなおふさ観音を訪れてみました。

*いつも広告クリックありがとうございます。サイト運営の励みになります。

Contents:

  1. おふさ観音について
  2. おふさ観音の風鈴祭り
  3. おふさ観音の御朱印
  4. おふさ観音の行き方&周辺MAP

1.おふさ観音について

おふさ観音(おふさかんのん)は、奈良県橿原市小房(おうさ)町にある寺院の通称名である。山号は十無量山。正式名称は高野山真言宗別格本山 十無量山 観音寺イングリッシュローズが境内に所狭しとあふれる寺院として知られている。大和三山耳成山畝傍山のほぼ中央に位置する寺院で、本尊は十一面観世音菩薩
大和七福八宝めぐり(三輪明神長谷寺、信貴山朝護孫子寺當麻寺中之坊、安倍文殊院おふさ観音談山神社久米寺)の一つに数えられる。
引用(citation):https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E3%81%B5%E3%81%95%E8%A6%B3%E9%9F%B3

おふさ観音は奈良の橿原市にある小さなお寺ですが、薔薇と風鈴のお寺としてとても有名です。
ofusakannon-04

拝観料:300円(本堂のみ。お寺の入場は無料です。)
拝観時間:9:00~16:00

■薔薇祭り

5月~6月及び10月~11月には「薔薇祭り」が開催されます。
h2_01
引用(citation):http://www.ofusa.jp/

開催期間:
・春のバラまつり:5月15日~ 6月30日
・秋のバラまつり:10月19日~11月30日
お祭り期間の入場時間:7:00~16:30

■風鈴祭り

7月~8月には「風鈴祭り」が開催され、沢山の参拝客で賑わいます。d(*゚ー゚*)
h2_02
引用(citation):http://www.ofusa.jp/

開催期間:7月1日~ 8月31日
お祭り期間の入場時間:7:00~16:30

境内にある百度石。お百度参りのスタート地点ですね。
ofusakannon-06

境内の奥には小さいながらも立派な庭園があります。
ofusakannon-15

庭園に隣接する建物は「茶房おふさ」という休憩所になっています。
ofusakannon-12

「茶房おふさ」から眺めるお庭の風景。風鈴の音色を聞きながらゆっくり過ごすのも良いですね・・・。(○´艸`)
ofusakannon-13

お土産屋さんもあります。
ofusakannon-14

2.おふさ観音の風鈴祭り

お祭り期間中は2,500個を超える風鈴が飾られ、境内は風鈴の音色に包まれます。(○´艸`)
ofusakannon-05

風鈴には願い事が記された短冊が吊り下げられています。(○´艸`)
ofusakannon-09

ガラス製の風鈴もあれば・・・、
ofusakannon-07

金属製の風鈴もあります。それぞれ異なる音色を楽しむことが出来ます。d(*゚ー゚*)
ofusakannon-08
ofusakannon-15-2

本殿の軒下には数え切れないほどの風鈴が・・・!
ofusakannon-11

風鈴の音を聞くと、何故か涼しい気持ちになれますね・・・(○´艸`)

3.おふさ観音の御朱印

大和十三仏の第八番目である御朱印が押印されています。
ofusakannon-17

4.おふさ観音の行き方&周辺MAP

おふさ観音の最寄り駅は「近鉄橿原線八木西口駅」または「JR桜井線畝傍駅」です。

  乗換え案内

■ルート例(大阪駅→八木西口駅)
ofusakannon-18-jp

■ルート例(大阪難波駅→八木西口駅)
ofusakannon-19-jp

■八木西口駅→おふさ観音
ofusakannon-02-txt ofusakannon-03-txt

いかがでしたか?

是非一度足を運んで見て下さい!!

それでは楽しい旅を!( *´艸`)

<日本・関西の観光情報はJapan’s Travel Manualで検索!!>
<「どこよりも詳しい観光地への行き方を紹介するサイト」を目指しています。>