大人だからこそ楽しめる場所がある!
そんな大人が楽しめる社会科見学の第2弾は「サントリー京都ビール工場」です。
この工場見学ではビールの製造工程の見学とサントリーのビールの中でも最高級のビールである「プレミアムモルツ」を飲み比べることができます!
ここでしか買うことのできないお土産も沢山ありますよ。
いつも飲んでいるビールがどのようにして出来ているのか?是非自分の目で確かめてみましょう!
また、近くにはウィスキー製造工場である「サントリー山崎蒸留所」もあります。
↓サントリー山崎蒸留所の訪問レポートはこちら↓
*この記事は2016年7月に訪れた際の情報をもとにしています。
*いつも広告クリックありがとうございます。サイト運営の励みになります。
Contents:
1.工場見学ツアー詳細と予約方法
工場見学ツアーは以下の2種類あります。どちらも無料です。
1:ガイドツアー(約70分)
通常のガイドツアーです。工場休業日を除いて毎日開催しています。
当月を含む3ヶ月分の日程が予約可能です。
2:ザ・プレミアム・モルツ講座(約90分)
通常のガイドツアー+プレミアムモルツ講座のセットツアーです。金・土・日・祝日限定の開催です。
当月を含む2ヶ月分の日程が予約可能です。
どちらも事前の予約が必要ですので、必ず予約をしてから行きましょう。
予約は「電話」「インターネット」から行うことが可能です。
●電話から予約(9:30~17:00)
075-952-2020
●インターネットから予約
2.サントリー京都ビール工場について
サントリー京都ビール工場はサントリービールの第2の製造拠点として1969年に開設された工場です。(第1の製造拠点は東京の武蔵野市にあります。)
出来立てのビールやここでしか買えないグッズが沢山あります。d(*゚ー゚*)
個人的にお薦めのお土産はウィスキーの樽材チップで燻製したベーコンと鮭とばです。ビールのおつまみに最適です!d(*゚ー゚*)
3.工場見学ツアーレポート
今回は「ザ・プレミアム・モルツ講座(約90分)」に行ってきました!
ちなみに、館内や製造工程は録音・録画はNGですが、写真撮影はOKです。
まず特別室でザ・プレミアム・モルツ講座を受講します。(通常のガイドツアーにはこの講座はありません。)
座席は指定されています。ゲストカードやパンフレットをここで受け取ります。
ダイヤモンド麦芽というプレミアムモルツに使われている特別な麦芽の試食も出来ます!
約30分の講座を聞き終えたら工場見学に向かいます。工場見学は行きは徒歩で、帰りはバスで帰ってきます。
ビールの製造工程の見どころは大きく分けて「①原料」「②仕込」「③発酵」「④貯酒」「⑤ろ過」に分かれています。
ビールの原料である水や麦芽、ホップなどを知ることが出来ます。
前発酵で出来た「若ビール」と呼ばれるビールを寝かせる貯酒タンク。ここでもう1段階発酵・熟成させます。
ビール醸造家の日々の努力のお陰で美味しいビールが飲めるんですね。(○´艸`)
ろ過が終了したビールを缶に充填する設備。写真がぶれていますが、これ、高速で回転しています。(○´艸`)
平日は工場が稼動しているので、動いている設備を見学することができるんですね!
バックヤードには沢山のビール樽が!ここからバスで最初の地点に戻ります。
施設に戻ってきたらいよいよお待ちかねの試飲のお時間ですよ!!
3種類のプレミアムモルツ(ノーマル・香るエール・マスターズドリーム)の試飲が出来ます!d(*゚ー゚*)
ビールの飲み比べは普通では出来ない貴重な体験です。味や香りの違いが本当に良く分かりますよ!(左の2つは既に飲みかけです。すいません・・・。)
試飲の時間は約30分で3杯試飲出来るので結構なハイペースです。( *´艸`)
ワタシヨッパラッチャイマシタヨ。げぷっ。
燻製のベーコン・鮭とば・チーズをお土産に!これでまたお酒が進むぜ・・・。( *´艸`)
4.サントリー京都ビール工場の行き方
●サントリー京都ビール工場
サントリー京都ビール工場の最寄り駅は、阪急京都線「西山天王山駅」です。
西山天王山駅またはJR長岡京駅からは無料シャトルバスが運行しています。
(西山天王山駅からは徒歩でも約10分くらいです。)
いかがでしたか?
大人こそが楽しめる工場見学!特にお酒の工場見学はお酒好きにはたまりませんね!
是非一度足を運んで見て下さい!!
それでは楽しい旅を!( *´艸`)
<日本・関西の観光情報はJapan’s Travel Manualで検索!!>
<「どこよりも詳しい観光地への行き方を紹介するサイト」を目指しています。>